21世紀が求める人間と環境の調和。それは、緑と水と空気のスペシャリスト集団である私たちが創りだします。緑と水と空気のシンフォニーを建設の中にやさしくビルドインさせることが、私たちの使命と考えています。木材、建材は緑の木々から生まれ、それらの有効活用から、すばらしい住空間が創造されます。優しい木の香は私たちに砂漠のオアシスを提供してくれます。
また水は我々日常生活には絶対に欠かせぬものです。給排水、衛生設備に必要な多品種の配管資材、住宅設備機器をとりそろえ、お客様の多様なニーズにお応えしています。そして、自然な空調を作り出すシステムに適合した空調機器を数多くのホテル、病院、テナントビル等に納入しております。現在、人間と環境の関係は、必ずしもうまくいってるとは言えません。しかし、私たちは、自分達の仕事を通じ、21世紀の快適環境創造のパイオニアとして社会に貢献したいと考えています。
お客様に満足していただくために
株式会社キムラは建築資材販売を目的として昭和44年創業いたしました。創業時の木材中心から建材・住設・サッシと取扱商品を拡大してまいりました。また昭和58年管材部を新設し、3万アイテムにのぼる空調・衛生機器・管工機材を取扱商品に加え常時約5千アイテムにのぼる商品群を取り揃え営業展開しております。営業エリアは岩手県・宮城県及び北東北全域を網羅する地域で地元工務店・水工店様から中央ゼネコン・中央サブコン様まで幅広いお客様に建築資機材の販売を通じ、豊かな地域社会づくりに貢献しております。 “お客様に満足していただく”それはキムラの永遠のテーマであります。そして、お客様満足度の向上の必須条件とは「スピード」・「提案」・「感動の共有」と考えております。まず、「スピード」とは、商品の配達、見積依頼・注文問い合わせ等に対して迅速かつ正確に対応することです。次に「提案」とは、お客様が求めている新鮮な情報・商品をタイムリーに供給し、お客様の収益アップに貢献する+αを提案することです。最後に「感動の共有」とは、常に創意工夫を凝らし、キムラはそんなことまで考え、やってくれるのかという驚きを感じていただくこと、それがキムラ全社員のゴールと考えています。より多くのお客様と出会い、感謝・感激・感動の共有をめざし、お客様にそして地域社会に貢献できるよう社員一同笑顔で邁進してまいります。
株式会社 キ ム ラ
取締役社長 高橋一也